お知らせinformation
2023.02.27第18回日本整形靴技術協会学術大会静岡大会終了の御礼
謹啓
時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
此の度は、静岡ではじめて開催しました第18回日本整形靴技術協会学術大会にご参加いただき、誠に有難うございました。 幸い連日好天にも恵まれ、お蔭さまで、221名の皆様にご参加いただきまして、無事終了することが できました。これもひとえに皆様のご協力とご支援の賜物と、心より御礼申し上げます。
今回は3年振りの現地開催となりました。また、浅学非才の身で在りながら大会長を拝命したことは、大変光栄なことであり、ご指導いただきました皆様に心より御礼を申し上げます。本学術大会運営にあたっては、 協会事務局と運営事務の双方の御協力のもとで、作業を進めることができました。またプログラム編成にあたっても、協会事務局および神戸医療福祉専門学校三田校様、(一社)足と靴の健康協議会様との連携をいただくなど、皆様に多大な御支援を賜りました。 ここに改めて感謝申し上げます。
本学術大会では、多くの素晴らしい成果の発表があり、講師の先生方、座長の先生方、シンポジストの先生方、演者の先生方、協賛企業の方々に厚く御礼申し上げます。まさに大会のテーマの「整形靴技術は誰がために・・・」を具現するもので、多くの共感と感銘の声がきかれました。 ここに第18回静岡大会の全日程が無事終了しましたことを報告させて頂きます。大会を大いに盛り上げて いただきました皆様に重ねて心より御礼を申し上げます。この大会が整形靴技術のより一層の発展に繋がることを祈念し、お礼の挨拶と代えさせていただきます。 皆様の益々のご活躍とご健勝を心よりお祈り申し上げます。
謹白
2023年2月27日
第18回日本整形靴技術協会学術大会静岡大会
大会長 秋山 裕一
株式会社松本義肢製作所 静岡営業所