日本整形靴技術協会

第18回
日本整形靴技術協会学術大会
IVO JAPAN CONGRESS IN SHIZUOKA

静岡大会

 

お知らせinformation

2023.02.20【あと5日】シンポジウム

1日目に2つ、2日目に1つ
計3つのシンポジウムがございます。

1つめは

座長は眞殿浩之先生と、細田明先生です。

3名の講師は、「日本で唯一」の整形靴の専門教育機関であった、神戸医療福祉専門学校三田校整形靴科の歴代の学科長・教員の先生方です。今回は、その歴史と実績に立脚し、整形靴技術教育の現状と問題点についてお話を伺います。

2つめは

座長は、吉田昇平先生と塩根浩之先生です。

上記の三田校整形靴科は、これま多くの人材を輩出し、卒業生はさまざまなフィールドで活躍しています。同科で学んだ専門技術と知識をベースとして、いまのご自身の専門性に対して、どのような影響を及ぼしているのかについて、多方面で活躍している卒業生からお話を伺います。

3つめは、

座長は、阿部薫先生と辻野道子先生です。

神戸医療福祉専門学校三田校整形靴科が閉校(科)とのニュースをきっかけに、本シンポジウムが企画されました。三田校を失うことになった整形靴業界は、その人材教育を他の靴学校に依存するほかありません。そこで全国の靴学校の先生方から各校の情報や特徴について直接ご紹介いただき、靴業界の将来を担う人材育成に関する問題点を討議して、広く社会に発信していきたいと考えます。

お知らせ一覧に戻る